2023年08月18日
私の愛する絵画たち Vol.10 香月 康男

香月 康男
香月康男には、戦争のイメージがあった。
香月康男展の時、モノクロの1枚の絵の前で
立ち尽くし、動けなくなった。
「人物が、仰向けで手毬をついてる絵 」
今でも、鮮明に目に浮かんでくる。
非売品で、、、断念せざるを得なかった。
この絵も、簡潔で、こころ惹かれ、手元に ・・・
◇◇ ◇◇ ◇◇ ◇◇ ◇◇ ◇◇ ◇◇ ◇◇ ◇◇
明治44年(1911)~昭和49年(1977)
山口県大津郡に生まれ、同地で没
昭和11年東京美術学校卒業
藤島武二の指導を受けた。
在学中から国画会展に出品、受賞
文展で特選を受ける。
昭和15年 国画会展で佐分賞を受賞…会員
昭和37年 国衙会退会
昭和44年 第一回日本美術大賞受賞
Posted by ブティック ハシモト at 15:36│Comments(0)
│生活の装い