2018年07月06日
七転八倒
大袈裟かもしれないが首が切れてても
そこだけは、そこ迄はとの思いがあれば
其処まで実行できるものだと ・・・
夜中、トイレに行くのに、ベットルームから出た?
後ろに2メータほど吹き飛び、堅い塵箱に横っ腹を ・・・
息が止まった感に転倒 ( 左半身打撲 )
声も出ない — 動きも出来ない状態。
どのくらい? 記憶にない ・・・
大変なことに ・・・ このままでは ・・・ いけない! と、
くの字になり、冷蔵庫の保冷剤 を5~6個、打撲の処にあて
横になる — 苦痛で動けない。
今、お店は、催事が始まったばかり — どうしたものか?
力をしぼり ・ ・・ 119に、あえぎあえぎ電話する。
「玄関の鍵、開けられますか?」
「あ、ハイ!」
本当に、くの字で玄関まで行けた。
・・・・ 書き出しの思いが ・・・・
自分ながら、いや、人間、せっぱつまったら、力が
出るものだと、・・・・
入院したら、何人かの看護師さんが上手に体を
動かされるのだが、その都度悲鳴をあげる。
早く退院しなくてはと、気があせるが、
体が、ついてこない。
咳が頻繁に出るのは閉口した。
咳が、痛みと並行に ・・・
饅頭は、中のあんこと、外の皮で、できて饅頭だ。
咳と痛み、合わせて咳、だと思う様にした。
あら! 不思議! 痛みは和らいだ!
何事も悲観せず、、あるがまま,心地よく?
受け入れる姿勢に替えると、苦痛も苦痛にならない。
私の様な者でも、日常生活から、逸脱したら
色々の人に迷惑をかける。
なんの変哲もない日常生活が、一番ベターなのかも ・・・
************** マサコ・ギャラリー ******************

ポール・アイズピリ 花 ( リトグラフ )
お譲 りできます。
**********************************************