2016年07月25日

ロボット君


  総合図書館に可愛い顔したロボット君がいる
  その前に、親子ずれの人だかり ・・・

  独特な声をだし頭を振り振り、両手あげたり
  色々の動作をしている。
  尋ねたい項目が5ッ程あり、 尋ねたい処を
  押すと答えが出るようになってる。

  幼児が年齢の処を押すと、
  ロボット君、両腕を開け、
  その手のひらに尋ねる人の手をにせる。

  ” 30歳 ” と出た!

  次に、4歳児君? が同じ年齢の処を押し、
  しっかりロボット君の手を握る。

  ” 67歳 ” と出た!

  彼らより何十倍の年の私、

  興味をそそられ、私も年齢の処を押し、
  ロボット君の手の上に私の手を ・・・・

  可愛い目を、くりくり、 頭もかしげ、
  かしげ、本当に困った様子 ・・・・

     しばし、時間がかかり・・・・

  ” 今日は、体調がすぐれなく 調子が出ません”

     と、 きた。 ( 本当に、困った声で )

  先の2回は大笑いした私、
  今回は、笑えなく ・・・・ 何だか感心した。

  そして、そのロボット君にあらためて、
  親近感が湧き、何だか心暖かく なった。

  さらなる未来への、ロボット君に大声援を
  送りたくなった。

  ロボット君と、お友達になれたら、いい なあ・・・・と


 ************** マサコ・ギャラリー ******************


    ロボット君
            ヘンリー モア  「二人の・・・」
                                お譲 りできます。 
               
        
 **********************************************


同じカテゴリー(私のひとりごと)の記事画像
野良猫ポリシー と 動物園の飼育員
老人と子犬
超高齢社会をどう生きる。
ビルに向日葵が咲いた
三社詣から一社詣で
デザイナーは愉しい
同じカテゴリー(私のひとりごと)の記事
 老いの一日は、早く、、動作は、超鈍く、、、 (2025-04-06 12:08)
 花壇を汚す感覚は・・・ (2025-03-22 11:01)
 難聴 その2 (2025-03-19 18:04)
 難聴 その1 (2025-03-13 18:25)
 遅かりし ・・・ 感謝! (2025-03-07 10:10)
 どうか教えてください. (2025-02-22 10:31)

Posted by ブティック ハシモト at 12:08│Comments(0)私のひとりごと
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。